とりおき制度 “米ストック”
まい
“令和の米騒動”を教訓に
令和6年8月中旬から約1か月に渡り、多くのスーパー・量販店で米が品薄となりました。
発生原因は複合的なので「何故起きたのか」の特定は出来ませんが、確実なのは今後も起こる可能性があるということ。
次の機会では同じ苦労が無いよう、一緒に備えていきましょう。
申込単位・お支払い
保管の都合上、お申込みは玄米30kg単位とさせて頂きます。
お支払いは一括先払いとなります。お支払い方法は現金・paypay・クレジットカードからお選び下さい。
注文方法・単位
申し込み後、お好きなタイミングでご注文下さい。ご注文後に倉庫から出して精米しますので、ご希望の受取日の3営業日前までにお申し付け下さい。
保管料
販売価格には、お申込月~令和7年8月までの保管料(税込550円/月)が含まれています。保管料として頂戴するのは実費のみで、令和7年8月より前に受け取りが終了した場合、残り期間分の保管料は現金でお返し致します。
お申込み受付期間
新米流通開始直後の令和6年9月(予定)~同年12月末日までの受付と致します。
なお、保管場所に限度がありますので、既定の申込数に達した場合は早期受付終了となる場合もございます。
受け取り方法
来店受取・弊社配送・宅急便の中からお選び下さい。弊社配送・宅急便の場合は5kg以上からの受付となります。
弊社規定の配送地域外にお住いの場合は宅急便での発送となり、その場合は送料着払いでの対応となります。
精米料
精米料は販売価格に含まれます。お受け取りの際には、玄米・分搗き米・白米・無洗米の中からお好みの搗き加減をお選び下さい。なお、玄米は精米すると糠等が無くなるため目減りします。米ストックでは、一律89%の歩留り計算(玄米30kg→精米後26.7kg)とします。
保管期限・保管方法
お申し込み後~令和7年8月末日までと致します。
お預かりしたお米は年間を通じて室温調整された弊社倉庫で保管します。酷暑の夏場でも品質劣化を最低限に抑えられます。
保管期間延長
お申込みの数量を保管期限(令和7年8月末日)までに消費しきれない見込みとなった場合、最長で令和7年10月末日まで保管期間を延長致します。但し、保管料(税込550円/月)の実費を追加で頂戴致します。
配送料
弊社規定の配送地域内にお住まいの方はご注文5kg以上から無料で配送致します。
弊社規定の配送地域外にお住いの場合は宅急便での発送となり、その場合は送料着払いでの対応となります。
“近所の米屋に我が家の米が置いてある”
「おコメが欠かせない」ご家庭におすすめします。
夏場の酷暑・生産者の減少・肥料・燃料代高騰など、米を取り巻く環境は変化の時代を迎えています。これまでもジワジワと進行していた変化が、コロナ以降に加速し、表面化するフェーズに入ったと考えています。
スーパー・量販店は在庫のあるうちはお手頃価格でいくらでも売ってくれますが、いざという時には真っ先に在庫が無くなり、取り置きも何もありません。
主食たる“コメ”の入手経路として、“米ストック”を是非ご検討下さい。
お米代(定価)+保管料(月550円)
お米代は小売価格と同じ。追加費用は低温倉庫での保管料のみ
米騒動に便乗した法外な値付けは行いません(お米代が例年より高いのは、相場なのでご勘弁を…)。お米については店頭販売価格と同じ定価販売で、追加で頂戴するのは保管料のみです。
お米はそれなりに体積と重量がありますのでその場所代と、倉庫内の温度調整の為に冷房を使用しますのでその電気代の一部をご負担頂く形で保管料とさせて頂きます。
お支払いは、申込時の一括先払いのみの対応となります。
“米ストック”対象商品
全対象商品の予定数量が完売となりましたので、
令和6年産米の受付を終了致しました。
-
(ご注文単位)ご注文は玄米30kgを1口とし、1家族あたり60kg(2口)をご注文の上限とします。
-
(ご契約期間・お米の保管期限)お申込み・お支払い後~令和7年8月末日までのお預かりとします。 但し、どうしても保管期限内にお米を消費しきれない場合は最大で令和7年10月末日まで保管期限を延長しますが、その間の保管料実費(税込550円/月)を頂戴致します。 保管期限より前に引き取りが終了した場合、引き取り終了の翌月~令和7年8月分までの保管料は現金で返金致します。
-
(転売目的での申し込み・商用利用の不可)当サービスは一般家庭向けのお米の安定供給・備蓄を主目的にしていますので、転売目的での申し込みや、購入したお米の商用利用は禁止とします。
-
(精米後の歩留まりについて)玄米は精米することで糠や砕米・着色米等が取り除かれて目減りします。30kgの玄米を精米した場合、26~27kgの白米が出来上がります(産地・品種・出来栄えによって異なります)。“米ストック”では、玄米30kgを精米(分搗き米・白米・無洗米)して受け取って頂く場合は一律26.7kg(歩留まり89%)と定めます。
-
(精米料)分搗き米・白米・無洗米問わず、米代金に含まれるものとします。
-
(配送料)原則、米代金に含まれることとします。但し、ご希望の配送場所が弊店の配送地域圏外の場合はクロネコヤマト送料着払いにて発送しますので、お申込み前に無料配送地域をお問い合わせ下さい。 お申込み後に弊店の配送圏外へお引越しされた場合は、その時点からクロネコヤマトの送料着払いにて発送させて頂きます。 配送(弊社配送・宅急便)を利用頂く場合、最少注文数は玄米5kg(精米4.45kg)からとなります。
-
(お支払い方法)お申し込み時に、お米の代金と倉庫保管料を先払いにてお支払い頂きます。お支払い方法は、現金・お振込・クレジットカード・paypayよりお選び頂けます。
-
(キャンセル)本サービスの性質上、お申込み後すぐにお米の手配を行いますので、キャンセルは承れません。
-
(ご注文方法)ご契約後、任意のタイミングでご注文下さい。但し、お預かりしたお米の移動や精米といった準備をする必要がありますので、ご希望の受け取り日時の3営業日前までにお申し付け下さい。 受取数量は最低玄米2kg(精米1.78㎏)以上からとします。
-
(米価の暴騰・暴落があった場合)お申し込み後に米価が暴騰した場合でも、追加でのお支払いを求めることはございません。反対に、お申し込み後に米価が暴落した場合でも、返金対応等は致しません。
-
(免責事項)天災・疫病等により本サービスの継続が不可能と判断した場合、保管期限を待たずに本サービスを終了し、その時点で残っているお米を速やかに引き渡す等の処置を取らせて頂く場合がございますのでご了承下さい。また、お預かりしたお米は警備システム(ALSOK)を設置し、常時施錠された倉庫にて保管しますが、弊店の責に帰さない事象(大規模窃盗・強盗・放火等の犯罪行為や近隣からの延焼火災等)が発生した場合には補償が出来かねる場合がありますのでご了承下さい。
お問い合わせフォーム
ご質問・ご要望などございましたら此方からどうぞ。