「米だより」令和6年2月号
- 本田商店
- 2024年3月6日
- 読了時間: 1分
2月の「米だより」です。
是非ご一読ください。


お米は日本で古くから食べられている作物なので、昔話や神話にも登場しますね。
旬のお米は?と聞かれても困ってしまいますというお話がありますが、お米は秋に取れたらそれっきりで、それを大事に保存して次の年の秋まで食べるものですね。
なので、田植えから収穫までお米にまつわるお祭りや祭事も全国にたくさんあります。
そんなことに思いを馳せれば、お米を召し上がりながらも、日本の歴史や四季を感じて頂けるのではないでしょか。
